本ページはプロモーションが含まれています

遊戯王世界大会2018の観戦特典カードの価格がとてつもない

Yu-Gi-Oh! World Championship 2018 来場記念カードについて調べてみました。

2018年8月5日に幕張メッセで行われた大会の観戦者に特典カードが配布されました。

そのカードの価格を見ていきましょう。

※2018年10月2日に価格を更新しました。(フラゲ出品と比較)

まずは世界大会の詳細から




Yu-Gi-Oh! World Championship 2018(WCS2018)について

開催日:2018年8月5日(日)
時間:14:30~18:30
会場:幕張メッセ国際展示場ホール7

この大会の観戦応募は、デュエルリンクスのアプリ内で行われていました。

応募期間はすでに終了しており、2018年7月25日に当選者の発表が行われました。

詳細は公式サイトよりご確認ください。

公式サイトはこちら

特典カードは、【青眼の白龍】と【ブラック・マジシャン】の20thシークレットレア仕様です。

ではこれらのカードのフラゲ価格を見てみましょう。

青眼の白龍とブラック・マジシャンの価格は?

10月2日時点での価格は2枚セットで55000円くらいです。

青眼の白龍が35000円くらい、ブラック・マジシャンが20000円くらいです。

以前と比べるとだいぶ安くなってきましたね。

現在でも高額カードであることには変わりはありませんが・・・。

配布開始の翌日の相場は9~10万円くらいでした。

2か月足らずで4万円くらい下がりましたね。

ちなみに7月27日に調べた時には、22~23万円ほどで落札されていました。

フラゲ出品の価格は高すぎましたね。

買取価格についても調べてみました。

買取価格情報

8月上旬ごろは上記のように高価買取が多数ありました。

最近では高価買取を告知するところが少なくなってきています。

供給が増えたことが大きく影響していますね。

今後も買取価格が変動する可能性があります。

動向には注目ですね!

昨年のプロモカードは高かったですが、今年のものはだいぶ落ち着いてきました。

もっと安くなる可能性もありますが、どこかのタイミングで底値となり、また値上がりする時が来るでしょうね。

今が買いと思ったタイミングで集めてみるのも面白いかもしれませんね。




シェアする

フォローする



『遊戯王世界大会2018の観戦特典カードの価格がとてつもない』へのコメント

  1. こんな紙切れに諭吉積むとかただのアホ

  2. いつ売ろうかな

  3. 翌週に追加で配られるから、
    値下がりはするだろうけど、やっぱり高いなあw
    2枚で12~13万くらいまで下がるんじゃないかな。
    去年より枚数多いし。

  4. 馬鹿じゃねーの

  5. YPはクソ

  6. 観戦権を含めたアカウント譲渡の取引もいくつかあって揉めそうですよね

    とりあえず売るならタイミングよく行きたいですね

  7. 全世界で9500枚だから
    10万ぐらいで落ち着くのかな?

  8. 最終的には20万前後だろ。今はかなりオクに流通してて、かなり安いから10万円台売らないほうがいいぞ。

  9. 2017年のやつも未開封で初動16万円くらいで買取募集していたショップが今20万円買取で募集してますしね

  10. 去年よりショボくて草

  11. 今回は初動が24万くらいだけど、今どんどん下がって14万即決でも売れてないな

  12. みなさんコメントありがとうございますm(__)m

    フラゲ出品もだいぶ落ち着いてきたようです。
    8月5日に配布されますので、5日か6日に価格を修正する予定です。

  13. 来週からイベントでまたばら撒かれるからまだまだ下がるんじゃない?
    前回とは配布枚数が10倍近く多いからな

  14. 底値と踏んだら買いだな
    また高騰するだろうしな

  15. FXみたいだなw

  16. おいおいこれ以上下がったら
    大赤字や(笑)
    10万底値と思い10個買ってしまった(>_<)

  17. >>16
    遊戯王が続いてたら、壱~数年後に高くなるんじゃないか?

  18. >>16
    100万円分買うって事は、金銭的に余裕がありそうだね。
    羨ましいわ。

  19. とりあえず売るなら土日の配布該当大会が終わって涼しくなって未開封が貴重になってからかな?

  20. 6~7万まで落ちたら買いだろうね
    5万切るとは思えんし

  21. 海外サイトじゃ未だに5、6万で買えるし、配布もまだ3、4000残ってるしこれからまだガッツリ下がんじゃねーかなー

  22. 余裕ないわー!!
    私の100万大丈夫かな……
    不安でしょうがないわー

  23. 確かにもう少し下がりそうな感じですよね。

    ほかの方も言われているように年単位で寝かせれば、また10万円を超えてくると思います。

  24. 最終的には15万円くらい?

  25. 現状は

    ・買取
    安くて5万〜高くて7万
    ・販売
    買取+1万〜2万くらい

    かな、年単位で寝かせたら10万超えもあるでしょうけどそれまで待てるか・・・

  26. 食べ物では無いから腐らないので、待つのもありですね

  27. 3セット20万くらいで集めてみるか

  28. 安くなるのは大歓迎
    記念に買いたいし

  29. 初動20万近くで売ったからよかった。買いどうするかな。

  30. ※29
    美味しく売れましたね。
    海外の相場だと4.5~5万で買えそうですが、国内ではどうでしょうね。
    国内で下がっても6~6.5万くらい?

  31. 2020/05/24現在は価格の高騰が止まらなくなりましたね。

    5万で買えた時期に戻ってありったけ買いたかったです。

    今だと13〜更に変動ありそうです。
    初動の22〜23が適正価格だったなら本当にエゲツない